<

スタンディングデスクのメリットやデメリットの紹介!

この記事は、

  • ・スタンディングデスクってホントに効果あるの?
  • ・立ったままだと疲れないの?
  • ・座って作業してる時と比べてどうなるの

なんて疑問に答えます。

 

f:id:kixstar123:20180821140228j:image

 

  • スタンディングデスクって何?
  • 身を持って検証した結果メリット
  • デメリット
  • 専用の机を買った方がいいのか問題
  • まとめ

 

スタンディングデスクって何?
スタンディングデスクとは、立った姿勢で作業ができるような高い机のことです。

最近、GoogleFacebookといった有名どころのIT企業がオフィスに取り入れていることから注目されるようになりました。

こんな感じで作業します。

 

今の時代は、

オフィスで一日中パソコンに座って作業する

というスタイルが確立された、ある種特殊な時代です。

昔は体を動かして何ぼ!の世界だったわけですから。。。

人は立っている状態が基本的な姿勢で、

座っているという特殊な状態が続くことは

健康への影響があると言われています。

有名なのが、

「一日に6時間座りっぱなしで作業していると、死のリスクが40%上昇する」

という研究結果ですね。

gigazine.net

他にも肥満になりやすいだとか、

糖尿病のリスクが上昇するだとかいろいろ言われてます。

一方で、

立って作業することは、

仕事や作業効率性upにいい!!

と言われています。

確かに、立って作業していれば、

眠気に襲われることもないし、

多少の運動効果はあるでしょうね。

最近では、認知機能も向上させることが出来る

なんて研究結果もあるようで。。。

arstechnica.com

そんなわけで、スタンディングデスクへの注目がされているのです。

今回は、小学生のころから地蔵のように座って勉強したことしかなかった私が、

実際にスタンディングデスクで立ち作業をやってみた感想をご紹介します。

身を持って検証した結果

メリット


・集中力は高まった
座った状態でパソコンを触るときは、

ついつい気づいたらネットサーフィンを見てしまいがちですよね。

無駄な部分が確実に減りました。

座っていると気持ちも落ち着いてしまって、

つい誘惑に負けてしまうのでしょうが、

立っていると、

関係ないことに気持ちがあまり向かなくなりました。

多少、関係ないサイトを見ても、

すぐに飽きてもどってこられました。

立っているからこそ、

「さっさと早く終わらせよう」

という気持ちになったこともあるかもしれません。

・体を動かしながら考えられる
体を動かしながら考えられる

個人的にはこれが一番のメリットかなと感じました。

座って作業していると、

煮詰まった時に席を立って気分転換したくなりますよね。

一応、リフレッシュした気になって帰ってきても

椅子に座ってしまえば目の前はさっきと同じ画面。

結局休憩前と同じように、画面とにらめっこすることになります。

ですが、立ち作業は常に気持ちを切り替えながら作業することが出来ます。

なぜか。

立っている = じっとしていなくてよい

なので、

体を動かしたり、部屋を歩き回ったりしながら

考えをめぐらせることが出来ます。

「良いアイデアは散歩中にふと舞い降りてくる」

なんて話どこかで聞いたことあるかもしれませんが、

まさに、リラックスしてアイデアが浮かびやすい状態で作業できました。

・たまに座ってみると前よりずっと集中できた
立ち作業をずっとしていると、さすがに飽きたな~って時があります。

そんな時、

思い切って座って作業すると、前より集中できました。

おそらく、普段座って作業し続けていると、

メリハリがつかなくなっていたんでしょう。

また、普通の机にダンボ―ル箱を置いてた自作のデスクをつかってるので、

書類を広げるときには作業スペースが足りず、立ち作業はやりにくいです。

なので、今は立ちと座りを両方取り入れた形で作業してます。

「スタンディングデスクだから、がんばって立ち続けなきゃ・・・」

なんて気を張らず、自分に合ったやり方を見つけるのが一番かなと思います。

デメリット


・足は地味に疲れてくる
足の疲れは個人差によるところが大きいかとか思いますが、

私は正直、慣れるまでは1時間ごとに座って休憩していました。

ずっと立ってると、足の付け根あたりに疲れがたまってくるんですよね。。。

とはいえ、適度に休憩をとれば問題ありませんでした。

私の場合、疲れを感じない時間を長くするためにクッションとして

スリッパを履いたり、マットを敷いたりして対応しました。

今立ち作業してみてるけど、疲れちゃうんだよなって方はぜひ試してみてください。

・慣れると長時間の座り作業が少しつらくなる
慣れって怖いもので、反動が来ます。

私の場合、休みに家で立ち作業で気分よく作業した後、

会社で一日座っていると、集中力がおちました。

こまめに立って、体をリセットしてはいますが、

中々落ち着かないものです。

会社では座って作業しなきゃならない方も多いでしょうから、

立ち作業の慣れすぎには気を付けましょう。

思い切って、会社の机に段ボール箱置いてスタンディングにしちゃう!

ってのもありです笑(友達にいます)

専用の机を買った方がいいのか問題
まずは自作してみて試すのがいいんじゃないかと思います。

最近、新生活を始められた方なんかは、

引っ越しで使った段ボールがまだ残ってるかと思うので、

机の上に置くだけで一応作業スペースが作れます。

どういう作業をするかによりますが、

PCを使うだけとかならダンボ―ル箱を一つと置くだけで

作業スペースは十分確保できます。

書類をひろげたり、やっぱりちゃんとした安定感がほしい!という方は、

専用のスタンディングデスクを買うのがいいかと思います。

高さを調整する機能がついている分、

結構高いものが多いのです(一万円前後)

なので今ある机の上に、高さを調整できる台を置いて、

スタンディングデスクにしちゃう商品もあるようです。

値段はピンきりですが、

個人的にほしいなと思ったのがこちら。

(使いやすそうだけど高いです笑)

まとめ


「これはいい」と言われてるものでも、

実際にやってみると自分に合ってるか合ってないかはわからないものです。

スタンディングデスクに興味を持たれた方は、

まずは試しに自作してみて、試しに作業してみるのがいいかと思います。

それでは、また!